品質への取り組み
株式会社 丸三電機 品 質 方 針
お客様に喜んでいただける品質至上の追究
- 株式会社 丸三電機は、経営基本方針に従い100%良品の製品をお客様に提供する事を基本の目的とする。
- 戦略的年度経営方針を基にし、品質目標を策定し顧客満足の向上を図るとともに、品質マネジメントシステムの継続的改善を図る。
- 業務を安定的に推進するため、品質マネジメントシステムの運用を確実なものとする。
1. |
品質はすべてに優先する。 |
||||||||
※低品質だと、すべてに出遅れる。 |
|||||||||
2. |
品質があるから、コストダウンが出来る。 |
||||||||
※低品質だと、安く造れない。合理的価格(値ごろ感)で販売できない。 |
|||||||||
3. |
品質があるから、納期(量)が確保出来る。 |
||||||||
※低品質だと、納期遅れが出る。量を満足できない。 |
|||||||||
4. |
品質があるから、拡販出来る。 |
||||||||
※低品質だと、信用と市場競争力を失い、売上減少する。 |
|||||||||
5. |
品質があるから、利益が確保出来る。 |
||||||||
※低品質だと、マイナス経費が倍増する。プラス投資ができない。 |
|||||||||
|